素敵な大人になりたいなら、レンジローバーに乗ればいい

OVER 10 YEARS

 素性のよい靴は一生寄り添ってくれるもの

いいオンナは緑の黒髪って言うだろ?人が美しいと思える黒は緑がかっているんだよ。靴も同じだ」

まだ駆け出しだった頃、先輩に言われました。靴というものは世の中にいっぱいある。でも本当に良い靴は長い間手入れをきちんとした靴のことを言う。

靴磨きの仕上げはパンストが一番良い。艶の出方が明らかに他の素材とは違います。自分だけのメインテナンス方法を見つけるのも靴の楽しみ方の一つ。

きちんと手入れして長年履き続けた靴の黒は緑がかってくる。これも本当。
「靴はオンナとおんなじだよ。後の手入れも大事だけど、素性が良くないとだめだ。」とは件の先輩の言。乱暴で女性には甚だ失礼な表現ですが、私は的を射ていると今では思っています。

男の靴は素性がよくて確かな仕事がしてあって、決して華美に走らず、決して地味すぎない。

 
どんな娘を結婚相手として選ぶかという問題によく似ている。10年以上前からどんなオンナが良いのかなんて相場は大抵決まっている。一度履いたら適度に手入れは欠かさない。たまにはプロのメインテナンスを受ける。ちゃんと履いてやる。これは結婚生活での女房との付き合い方に似ている気がします。そうすれば、10年以上心地よく寄り添ってくれる。
レンジローバーと長く付き合う方法と全く同じですね。



 
 
 
 


 


    • どんな靴がよいかなんて、人それぞれ。

    • 足の形は人それぞれだから、どんな靴がいいかなんて人それぞれです。

英国伝統のCHURCH’Sはオーソドックスな美しさがあります。ハリウッド・イタリアンの香りを伝えるサルバトーレ・フェラガモは優雅なことこの上ない。いいオンナは緑の黒髪ってコール・ハンは僕の知っている由緒正しいアメリカ。それぞれの国がそれぞれの文化を背負って素晴らしい革靴を作っています。どれも由緒正しい。自分の足とライフスタイルに合う靴に出会うことすら難しいように思えます。

グッドイヤーウエルト製法を学んだ

 アイビー小僧だった私は、リーガルを最初に選びました。グッドイヤーウエルト製法の良さ。長く付き合うほどに馴染んでくれるという意味では本当に素晴らしい造りです。今でも主としてこの製法の靴を選ぶのはリーガルが良い靴だった証だと思います。残念なことに靴とのつきあい方が未熟だったのでリーガルは今では一足も残っていません。若気の至りだったのでしょう。


OVER 10 YEARS

繰り返してきた出会いたち・・・

いろいろなメーカーの靴に出会って、いろいろな失敗をして、靴とのつきあい方がわかってきた頃、私が出会ったのはスコッチ・グレイン。日本製です。世界
に誇れる靴だと思います。何より日本人の足を一番良く知っている。
 どのメーカーの靴も何十年と人々から支持を得て残ってきた靴たちですね。
 

LL BEANのBEANブーツ。ゴム製のソールは専門店で全交換してくれる。一生付き合える男の靴。


 





 

    •  バックスキンの靴だって正しいメインテナンス法を身に付ければ一生モノ。
    •  
    • 出会った相棒に合ったメインテナンスを身につける。

ひとたび自分に合う靴に出会ったら、10年以上、できれば一生付き合って行くためのスキルを身につけなければなりません。雨に濡れた時の処置、磨き方、時には水で丸洗いなどいろいろとやるべきことは多いですよね。メインテナンスの方法についても人それぞれやり方が違います。しかし素性の良い靴は間違ったメインテナンスをしない限り一生寄り添ってくれるものです。
どんな靴をどのように手入れして履いているか、その人の姿勢や人格、スタイルが透けて見えるようです。